スパツオーネ社労士Webの「ヒトがクル!就業環境」

セミナー

セミナーを開催・受講することで、共通の価値観を持つようになり、職場で円滑なコミュケーションが図れる効果があります。

ためになるセミナーであっても、退屈なセミナーでは聴いている側が寝てしまいます。

法律用語や専門用語を基としているため、ついつい内容が難しくなりがちです。

でも大丈夫♪

スパツオーネなら、わかりやすく、楽しく伝えることができるため、従業員の方が楽しみながら学ぶことが出来ます。

 


確定拠出年金



セミナー 女性社労士 スパツオーネ

ハラスメント

退職の理由は半径5m以内の人が原因であるとか、上司が原因であることが多い等いわれています。セミナーで共通認識を持つことが大切です。

仕事と病気・介護・育児の両立

癌は治る時代になり、病気や介護、育児をしながら仕事を続けれらる社会にしようというのが国の方針です。病気にならない人はいません。退職しなくてもよい方法・制度を共有し、従業員の定着を図りましょう。

働き方改革って何から始めたらいいの?

働き方改革とは、「働く人々がそれぞれの事情に応じた多様な働き方を選択できる社会」を実現するための改革のことです。多様な働き方とは、テレワークやフレックスタイム、時短勤務等が挙げられます。また、時間有給の制度を導入するのも良いでしょう。長時間労働による過労死が問題視されており、色んな意味で働きやすい環境を作る必要があります。そうすることで従業員のモチベーションや定着率の向上に繋がります。

社内の誤解を解くセミナー

社内で誤解が独り歩きしていることはありませんか?会社は儲けているのに給与に還元されないと思われていたり、必要経費であるのに無駄遣いと思われていたり、社保や健康保険を事業主が負担していることを知らなかったり。従業員に、普段からお金の出入りを知っておいて貰う必要があります。セミナーを通して誤解を解いていく方法があります。


職場におけるパワハラ防止措置が義務化

ビックモーターの職場環境が話題になっています。

職場環境の改善、パワハラ問題にはますます注意していく必要があります。

他社事と捉えず、似通った環境、事例がないか、今一度職場を見渡してみてはいかがでしょうか?

パワハラの共通認識と、お互いを尊重し信頼を築くためのヒント、従業員の方の認識が明日から変わるセミナーを行っています。

 

🍃リーフレット【職場におけるパワハラ防止措置が義務化されました】(厚生労働省)

https://www.mhlw.go.jp/content/11900000/000611025.pdf

セミナー等Schedule


2024.1.16
 15:00~


大阪デザインセンターにて

「スタートアップ 成功の鍵:先人の知恵」に登壇します。



2024.2.13
15:00~


大阪デザインセンターにて登壇します。

「まだExcelですか?勤怠システム導入で働き方改革しましょ!」



2024.2.14
13:00~


大阪デザインセンターにて
個別相談会(予約制)社労士に相談